心理士の講師による、穏やかで流れるような時間を親子で過ごしてもらっております。

親子でのふれあい遊びの手遊びから始まり、楽器やリズム体操、今月のうたなど、見通しがもてるように毎回流れは同じですが、中身が変わります。

普段あまり触れる機会の少ない、太鼓や鳴子、ハンドベル、ツリーチャイムなど様々な楽器にも触れていきます。

ひとりひとりのお子さまの課題を通じて、待つ事や距離感(空間認知)、見通し、行動の切り替えにも意識し取り組んでいます。

音楽療育だけの利用も可能ですので、ご興味があればお問い合わせください。

TOP