こんにちは、IQLino江坂校です

今回の記事では、

・【絵画・工作】『段ボールで街をつくろう』
についてご紹介をさせていただきます

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

今回の『段ボールで街を作ろう』は段ボールで街に作りたいものを考え、組み立て、絵の具で色を塗って大きな街に設置していく内容です。いつもは一週間ごとにプログラムの内容が変わりますが、今回は二週間続けての大型プログラムでした。二週間続けて街を作っていく中で、曜日が違うお友だちの作品を見る機会や、他のお友だちの作品を見て、影響を受けたり、この街に足りないものを考えたりしながら進めていきました。

工作と絵画どちらの要素も加わり、手順が多くなるので、いつもより先の見通しや完成のイメージが必要となります。時間配分や、大きさのイメージが自分ではまだ難しい子も多く、こちらからも他のお友だちに目が向くように言葉かけしたり、完成のイメージができるように提案したりしながら支援を行いました。

お店や家だけでなく、道路や信号などにも目をつけて作っている子もいました。
また、一週目で作った街が二週目になって大きくなっていたり、自分が作ったお店の横に新しいお店が建っていたりと変化を楽しむ声も多くありました。

普段二週続けたプログラムはなかなかないですが、繋がりを意識したプログラムも今後増やしていければと考えています!

TOP