STEAM教育はプログラミングの基礎となる物理の基本原則や仕組みを楽しみながら理解します。
発射装置とゴーカートを組み立てます。
タイヤの向きを合わせるのに苦戦しながらも「あっこっちむきや」「てつだって」などの声を聞きながら、最後の工程はひとりで完成させて、達成感を味わいました。

完成したら、レース大会です。
発射装置を押すと車が走り出します。力の強さ加減、坂道、車に何かのせるなどして、走る距離を観察します。

ひとりで黙々と走らせるお友だち、せーので一緒に走らせるお友だち、クルマを改造させるお友だち、楽しみ方は様々です。
発射装置を使いこなすと、走る距離が伸びて「みて あんなところまではしったよー」と大喜び。
坂道をつくると、自分の車を持ち順番にならびます。場所の共有や、順番のルールの社会性も育みます。

TOP