こんにちは。Coccoleto川西校です。
今回は情報・認知プログラムの1つでもある『選択的注意』についてご紹介します。
選択的注意は、たくさんある情報の中から瞬時に聞いたものを判断して選びとるプログラムになっています。
三角や四角等いろんな色で書かれた色形カードや動物、果物カードを合わせ、「青色の三角」等指示を出しタッチしてもらいます。
指示を出している間は聞く姿勢を整え、カードを見つけると「あったー!」と元気よくタッチする姿や、先にお友だちにカードを取られ悔しがる姿も見られます。
多くの刺激がある中で必要な情報に意識を向けられることを目的に取り組んでいます。