こんにちは!Coccoleto(ココレット)千里校です
今日は行った避難訓練の様子を紹介します。
火災による避難訓練で近隣の建物から出火したと想定し、避難場所である津雲台小学校まで、ヘルメットや防空頭巾をかぶり、避難用リュックを持ち、避難経路を徒歩で往復しました。避難用リュックには、保存食、水、救急セットなど緊急時に必要な物が入っています。
避難訓練の際、子どもたちは落ち着いてスタッフの言葉かけをきいて行動し、無事に避難することができました。教室では、お(おさない)か(かけない)し(しゃべらない)も(もどらない)ち(ちかよらない)の話をして、避難時の注意点を確認しました。幼稚園や保育園に通っているお友だちは、「おかしもち」について知っていることもお話してくれましたよ。

TOP