SMASPO 川西校 プログラム紹介
こんにちは!SMASPO川西校です✋
今回は、反応・反射神経のプログラムから
「おやまと、おわん 」の紹介をさせていただきます!
指導員の合図に合わせて、散らばったマーカーを「おわん」の状態から「おやま」に、または「おやま」の状態から「おわん」に、素早くひっくり返していくプログラムになります。
最初は子どもたちだけでひっくり返すことに取り組みました。慣れてくると「おわん」にするチームと「おやま」にするチームに分かれて対決することにも挑戦しました。
プログラムが始まると、子どもたちは目をキラキラさせてマーカーに駆け寄り、どんどんひっくり返す姿がみられました。最初はマーカーをひっくり返すことがゆっくりだった子どもも、回数を重ねるごとにどんどん素早くなっていき、お友だちと協力したり、競い合ったりと様々な形で盛り上がりました。
ここまで、プログラムの一部の紹介をご閲覧いただき、ありがとうございます。
次回の記事もお楽しみに‼